usagi

新思潮

久米正雄作品集

天才、芥川龍之介の友人であり、ライバル~僕は彼の本丸近くまで知悉(ちしつ)している方である~こんにちはくまりすです。今回は、久米正雄作品集を紹介いたします。文豪久米正雄の交友関係は広かったそうで、作品の中にも様々な文豪が登場します。そもそも...
朗読

朗読喫茶 人間椅子/石田彰

前から気になっていた、「朗読喫茶」を聴いてみました。「朗読喫茶」のコンセプトは”あらすじで聴く文学全集”。文学というものは、あらすじだけ追えばいいというものではなく、行間を読んだり、作品の雰囲気を楽しむということが醍醐味であるわけです。なの...
乾くるみ

神様の罠 辻村 深月 乾 くるみ 米澤 穂信 芦沢 央 大山 誠一郎 有栖川 有栖

二度読み必死の謎と仕掛けこんにちは。くまりすです。今回は、人気作家6人、辻村深月、乾くるみ、米澤穂信、芦沢央、大山誠一郎、有栖川有栖のミステリーアンソロジーをご紹介いたします。story現在のミステリー界をリードする六人の作家による豪華すぎ...
平野啓一郎

ある男 平野 啓一郎

愛したはずの夫は、まったくの別人であった。こんにちは。くまりすです。今回は芥川賞作家平野啓一郎の読売文学賞受賞作品で新たなる代表作「ある男」の紹介を致します。story弁護士の城戸はかつての依頼者・里枝から奇妙な相談を受ける。彼女は離婚を経...
カズオイシグロ

日の名残り カズオ イシグロ

「人生、楽しまなくっちゃ。夕方が一日で一番いい時間なんだ。」こんにちは。くまりすです。今回はノーベル文学賞作家、カズオ イシグロの代表作「日の名残り」を紹介いたします。story品格ある執事の道を追求し続けてきたスティーブンスは、短い旅に出...
森見登美彦

熱帯 森見 登美彦

「この本を最後まで読んだ人間はいないんです」こんにちは。くまりすです。今回は、全国の高校生たちが選ぶ直木賞「高校生直木賞」に選ばれた作品。森見登美彦ファンをも騒然とさせた怪作「熱帯」を紹介いたします。storyある日、忽然と消えた一冊の本。...
京極夏彦

姑獲鳥の夏 京極 夏彦

「この世に不思議なことなど何もないのだよ」こんにちは、くまりすです。今回は、あまりの分厚さから「レンガ本」などと呼ばれている京極夏彦の百鬼夜行シリーズ1作目。著者のデビュー作であり、講談社メフィスト賞創設のきっかけとなったオカルトミステリー...
湊かなえ

未来 湊 かなえ

ある日、突然届いた一通の手紙。送り主は未来の自分だという……。こんにちはくまりすです。今回はイヤミスの女王湊かなえの新たなる代表作「未来」の紹介を致します。story「こんにちは、章子。私は20年後のあなた、30歳の章子です。あなたはきっと...
読書日記月別

読書ブログ 2021年8月に読んだ本

8月に読んだ本をまとめました。夏のフェアーと新刊を中心に読みました。基本、人気作家さん、話題の本を中心に読んでいます。本を普段あまり読まない、全く読まない、読む時間があまりない方でも選びやすいように、読みやすさを★で表示しています。参考にし...
一條次郎

レプリカたちの夜 一條 次郎

「とにかくこの小説を世に出すべきだと思いました」あの伊坂幸太郎が激賞、圧倒的デビュー作。こんにちは、くまりすです。今回は、一條次郎の衝撃のミステリー「レプリカたちの夜」を紹介いたします。story動物レプリカ工場に勤める往本がシロクマを目撃...